本 気になったらマジで読もう! so, I went to 書籍展示即売会.
先日ビックサイトで開催された東京国際ブックフェアに行って来ました。
全国の書店や出版社等、書籍に関係する方達が多数来場するフェアで、
その場で書籍の受発注、著作権取引等の商談も行われております。
詳細は公式HPをどうぞ→http://www.bookfair.jp/
↑会場はこんな感じ
勿論、我々一般読者も行く価値は充分に有り、
書籍が20%OFFや50%OFFで購入できたり、
洋書のたたき売りのようなものまで存在します。
ブックフェアにおけるビジネス的有用性や商業への活用方法等は
他サイトやブログをググっていただく事にして、今回は私的蒐集蔵書入手自慢をば。
.
先ずはこちら。
去年のブックフェアになりますが、小川糸「喋々喃々」のサイン本。
小川糸さんのサインはこちら。
作風に違わず柔らあったかい綺麗な字をされています。
ちなみに代表作は「食堂かたつむり」。ご存知の方も多いはず。
・
続いてこちら。
たたき売りで見つけたファッション系大型本。
でかいです。
製本も凝ってます。
これを1,000円で購入。素晴らしい。
・
そして、今年購入したもの
道尾秀介「プロムナード」のサイン本。
サイン凝ってます。金の判子とか押されてます。
というか達筆すぎて吃驚!
道尾さんの代表作は「向日葵の咲かない夏」でしょうか。
僕は「ソロモンの犬」しか読んでいませんが…
・
残念ながら今年は体調が悪く掘り出し物を上手く見つけられませんで、期待してただけに非常に残念でした。
しかしまあ、掘り出し物は見つからなくとも、通常の出版社のブースなど
歩き回るだけでも非常に興味深い展示もたくさんあるので、
本に興味のある方は是非来年足を運んでみてはいかがでしょうか?